取り扱いブランド一覧

カリモク

木製家具国内生産トップで、最高峰の技術で「人と家具」の目線で人間工学を追求し、暮らしにマッチしたインテリア空間を造形しているメーカーです。

ナガノインテリア

木の温かみを感じられる無垢材と国産ならではの細やかなオーダー対応。ほかでは珍しい5年間の品質保証も国産ならではの特徴です。

パモウナ

食器棚・TVボード・壁面収納をはじめ、特に食器棚のバリエーションが豊富です。そして、10年保証を行なっている数少ない品質に自信のある会社です。

フジファニチャー

創業55年を誇る老舗の家具メーカーで、細かいところまでデザインされている製品が多く、グッドデザイン賞を受賞した商品などもあります。

ケルビンジョルマーニ

ヨーロッパで設立された会社ですが、アジア出身であるデザイナーケルビン氏が両方の好みに合うよう、柔軟性と高品質で印象的なデザインを生み出しています。

ハマモトコウゲイ

国産の楢(ナラ)無垢材にこだわった家具を製造しています。長く使っても飽きがなく、高い耐久性を認められたものを採用するなど壊れにくい設計です。

アヤノ

キッチンとリビングの収納の専門メーカーです。湿気がこもらないモイスを積極的に採用していて機能的です。組合せが豊富なユニット式という珍しい方式も採用しています。

クラッセ

時代に左右されないデザインと上質な素材を使用した家具を製造しています。無垢の木の雰囲気の違いをデザインとして生かした家具などを作っているのが特徴です。

マルショウ

木目の美しい無垢家具を使った家具を扱っているメーカーです。無垢の節などを生かして素材感を前面に押し出したデザインが特徴出来です。

キジヤ

飛騨高山で無垢の家具のデザインから製造をおこなっている工房です。無垢ならではの色や形、木目を個性として伝えることに注力しています。

MKマエダ

都会的なイメージのリビング・ダイニング・キッチンの家具がたくさんあり、数々のドラマや映画にも使用されている注目のメーカーです。

NDスタイル

価格をおさえるために中国で生産を行なっていますが、日本国内で試験を行い認証をきちんと取得しています。和洋様々な空間に合う家具を作っています。

ワタリジャパン

国際的な皮革ソファメーカーのHTLグループに所属している日本の会社です。皮革を使用した洗練されたデザインが特徴的です。

マツナガコウボウ

高級ドレッサー主体から近年の生活様式の変化、消費者ニーズの多様化に対応し、欧風調のトータル家具、手作りでこだわりのある商品を創り続けています。

クラッシュクラッシュプロジェクト

さまざまなコンセプトのブランドが集まってできています。遊び心ある、ユニークな組み合わせで普段とは一味違った空間を演出するブランドです。

カシワモッコウ

昭和18年に誕生した、飛騨高山にある老舗の家具メーカーです。和洋のボーダーを超えた優美な空間を創り出すデザインが特徴です。飛騨の自然に満ちあふれた製品を製造しています。

シラカワモッコウ

日本モダンの創造に注力している飛騨高山のメーカーです。ロングセラーも数多く、洗練されたデザインが特徴的で、日本人が親しみやすいデザインをしています。

アンネルベッド

1934年に広島で創業し80年以上の歴史あるベッドメーカーです。自社生産でスプリングに不純物の少ないピアノ線を使用しているのが特徴で、当店でも人気の高いスプリングマットレスです。

シモンズ

しっかりした硬めの寝心地が特徴。1870年創業の米国の老舗ベッドメーカーです。ポケットコイルマットレスを開発した世界的に知名度の高いブランドです。

シーリー

1881年に米国で誕生したベッドメーカーで、雲の上で寝ているようなふんわりした柔らかさ。整形外科医の協力のもと誕生したマットレスをが特徴です。

サータ

ソフトで柔らかなのに、しっかりしたマットレスという相反する2つの要素が日本人の好みにマッチした、全米No.1ベッドメーカーでです。

テンピュール

人間の身体を研究し、医療用にも採用されているベッドメーカーです。柔軟に形を変えるマットレスが特徴的で、電動ベッドやピローなども人気の商品です。

フランスベッド

日本人による日本人のためのベッドメーカー。厳格な社内基準により高品質と快適な寝心地を追求した、ジャパンクオリティのベッドとマットレスです。

パラマウントベッド

1947年に病院用ベッドの専業メーカーとしてスタートし、60年以上にわたりさまざまな製品を開発してきた老舗のベッドメーカーです。CMで有名なアクティブスリープなどを展開しています。